前回までのあらすじ:
昔のテレビの改造で映像を流すトコまではよかったんですが、電池駆動にした為、電池が2日持ちません。
1個210円もするのに。。
やはり政府の推奨する地デジ用薄型テレビに買い替えるのか?!
家電メーカーと地デジカ君と草なぎくんのサブリミナルの魔の手から逃れる術はないのか?!
どーする?どーなる?
今週は映像変換機ACアダプター化にチャレンジです。
その辺の道で拾ったNTTのなんとか機器用のACアダプターをあーしてこーしてつないで。。。。
DVD映りましたー!! think twice about this worldに3エコポイントが追加された!
コレでチューナー手に入れれば地デジ化対策もバッチリですね。フフフフフ。
※THINK TWICE ABOUT THIS WORLDは黒板五郎を応援します。